考古学研究会
<考古学研究会事務局>
〒700-0027
岡山県岡山市北区清心町16-37長井ビル201
TEL・FAX 086-255-7840

会誌『考古学研究』


目次

第58巻 第3号(通巻231号)
2011年12月

展 望
 特集 震災に向き合う考古学(1) 災害と人間社会
    東日本大震災による遺跡・文化財の被害と考古学
    富岡直人

    東日本大震災による岩手県の遺跡等被害状況と諸課題について
    相原康二

    弥生時代の防災遺構
    岸本道昭
考古学研究会第57回総会講演
 私たちはどこにいるか—現代考古学の国際比較から—
 岡村勝行
考古学研究会第57回研究集会報告要旨
 日本考古学の時代区分
 内田好昭

 「世界」史の中の弥生文化−環境・認知・文化伝達−
 松木武彦

論 文
 荒川第型細石刃石器群の形成と展開
       −稜柱系細石刃石器群の生成プロセスを展望して−
 佐藤宏之
研究ノート
 上定形石器の使用痕・剥離面分析−石器の技術・機能形態学の統合試論−
 高橋 哲

 焼失住居からみた弥生時代の竪穴住居
 馬路晃洋
書 評
 小野林太郎 編『海域世界の地域研究−海民と漁撈の民族考古学−』
 石村 智

 金子守恵 著『土器つくりの民族誌−エチオピア女性職人の地縁関係−』
 長友朋子

ココが知りたいッ!考古学の最前線 土器機能研究の最前線 小林正史
 (聞き手 纐纈文佳・山田侑生・吉田 広)
地域情報
 山口だより −大内氏館跡の調査・整備・活用を中心に−
 北島大輔
日本の遺跡・世界の遺跡
 鹿児島県中種子町 立切遺跡ほか3遺跡
 山元謙一・川口雅之

 香川県高松市 船岡山古墳
 徳島文理大学文学部・高松市教育委員会

 ミクロネシア連邦 ポンペイ島のナン・マドール遺跡
 片岡 修

考古学研究会第57回研究集会報告

委員会の窓

会員つうしん・委員会つうしん