〒700-0027
岡山県岡山市北区清心町16-37長井ビル201
TEL・FAX 086-255-7840
岡山例会
第567回考古学研究会 岡山10月例会(対面+オンライン)のご案内
縄文時代後期の集落と赤色顔料 / 弥生時代の竪穴建物
❏第567回 岡山10月例会は、対面とZoomを利用したオンライン上で開催します !
ふるってご参加ください。
日時:2023年10月29日(日) 14時~16時30分
会場:岡山大学自然科学研究科棟 大講義室(岡山市北区津島中3-1-1)
対面の参加費(会場・資料印刷費) 400円
※対面は申し込み不要
内容
■報告1
幡中 光輔(出雲市市民文化部)
「出雲市京田遺跡の研究成果と赤色顔料の展開-赤色顔料から縄文時代後期の社会を探る-」
出雲平野西南部の京田遺跡は、縄文時代後期中葉の拠点的な集落である。西日本で初めて北海道産の水銀朱で彩られた異形土器が出土した。本報告では、京田遺跡の研究成果や周辺地域の赤色顔料の分析成果から縄文時代後期の社会に迫る。
■報告2
荒木 幸治(赤穂市教育委員会)
「弥生時代の播磨における居住形態-竪穴建物変遷の小地域分析-」
播磨地域の竪穴建物を類型化して小地域ごとの変遷の差異を明らかにし、当時の集落構造の変化が地域性をもったものであったことを明らかにする。
▼オンラインの参加
【定 員】先着100名(オンラインは、事前申込みが必要。参加費無料)
【申込先】オンラインで参加ご希望の方は、次のURL等から参加登録してください。
(当会ホームページ>岡山例会からも参加登録できます。)
【オンライン申込締切】10月26日(木)19:00
※登録後、zoomミーティングID及びパスワードなどをメールにて送信します。
【問合せ先】
考古学研究会事務局
〒700-0027岡山県岡山市北区清心町16-37長井ビル201
TEL・FAX 086-255-7840
okayama_reikai▲yahoo.co.jp (岡山例会アドレス)
※▲を@に変更してください。
▽ 岡山例会第23回シンポジウム「発掘された西国の戦国期山城」の資料集PDFの公開について
2023年2月18日(土)に開催しました岡山例会第23回シンポジウム「発掘された西国の戦国期山城」には、多くのご参加をいただき、ありがとうございました。
本シンポジウムの資料集PDFをオンラインで期間限定で公開します。
ダウンロードは次のURLのとおりです。
(本ページでのダウンロード期限:2023年12月末日まで)
※紙媒体で簡易製本された資料集(A4判36頁)を希望される場合は、1部500円(送料込み)で頒布します。
ご希望の方は、郵便振替 考古学研究会(01230-0-2541)にて、通信欄に「岡山例会シンポジウム資料集 ●部」とご記入のうえ、代金をお振込みください。
問合せは考古学研究会事務局(TEL 086-255-7840)までお願いします。