考古学研究会
<考古学研究会事務局>
〒700-0027
岡山県岡山市北区清心町16-37長井ビル201
TEL・FAX 086-255-7840

会誌『考古学研究』


目次

第64巻 第3号(通巻255号)
2017年12月
展望
  • 「文化審議会文化財分科会企画調査会中間まとめ」に対する意見書について
  • 考古学研究会常任委員会 
  • 特集「学校と考古学」
  • 連載の開始にあたって
  • 企画委員会
  • 学校所在資料の過去・現在・未来―第1部の趣旨―
  • 市元 塁・瀬谷今日子・平田 健・村野正景
  • 学校所在資料形成史―学校になぜ考古資料があるのか?―
  • 市元 塁
  • 学校における考古資料の所在,管理,機能
  • 市元 塁
  • 学校所在資料はいかにして把握できるのか
  • 瀬谷今日子
  • 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群登録への軌跡
  • 岡寺未幾
  • 世界遺産は生き残れるか―第41回委員会の経緯報告と噴出する諸課題の行方―
  • 中村俊介
  • 水中遺跡の保護を考える
  • 森先一貴・木村 淳
考古学研究会第63回総会講演録
  • 世界と日本における火山災害の歴史学的研究
  • 青柳正規
考古学研究会第63回総会研究集会報告(下)
  • 近 世琉球における津波被害と村落変遷―石垣島安良村跡発掘調査を中心に―
  • 石井龍太
  • メ ソアメリカ文明と火山噴火―イロパンゴ火山の巨大噴火を中心に―
  • 市川 彰
  • 総括討議
論文
  • 古 墳時代馬具における繫の変化とその背景
  • 片山健太郎
書評
  • 石川岳彦著『春秋戦国時代 燕国の考古学』
  • 中村大介
  • 後藤 明著『天文の考古学』
  • 石村 智
新刊紹介
  • 池谷和信編『狩猟採集民からみた地球環境史 自然・隣人・文明との共生』
  • 山岡拓也
  • 寺前直人著『文明に抗した弥生の人びと』
  • 端野晋平
  • 林田憲三編『水中文化遺産 海から蘇る歴史』
  • 小野林太郎
  • 文化庁編『日本人は大災害をどう乗り越えたのか 遺跡に刻まれた復興の歴史』
  • 瀬谷今日子
考古学研究会創立60周年記念企画「会誌でみる考古学研究会の60年」(5)
考古フォーカス
  • ポルトガル アルメンドレスのクロムレック
  • 温品ディアナ
  • 埼玉県熊谷市 前中西遺跡出土石戈の概要
  • 松田 哲
全国委員つうしん